WebDesigner どこか懐かしい風味が楽しめる 栗蒸しパン 所要時間 約30分(生地を休ませる時間は除く) 材料(マフィンカップ10コ分) 小麦粉ベーキングパウダーライト・ブラウンシュガー 卵牛乳サラダ油 栗の甘露煮(栗100gを水から煮た後、ゆで汁を捨てる。砂糖150g、水50gを加え煮溶かす) 200g10g100g 1コ 約150g(卵+牛乳=210gにする)20g 120g ①蒸し器の蒸気をあげておく。紙カップとカップを入れる容器をセットする。②小麦粉とベーキング・パウダーをボウルにふるい入れる。ライト・ブラウンシュガー、卵と牛乳、サラダ油、ざっくりと切った栗を順番に入れ、そのつど、泡だて器で混ぜる。③生地が滑らかになったら、室温で30分休ませる。④③を紙カップに流し、強火で13~15分蒸せば出来上がり。 ●紅茶蒸しパン(砂糖を白砂糖にかえ、紅茶の葉[ティーバッグ]を1袋加える)や、抹茶蒸しパン(砂糖を白砂糖にかえ、抹茶3gを砂糖にすり混ぜる)などの応用も可能。 料理:大和田秀子ロンドンのウェンブリーにて、パン・お菓子教室「Audley Baking School 」を主宰。 【お問合せ先】Tel: 020 8385 1526 E-Mail: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 http://audley.web.fc2.com/ http://audley.exblog.jp/ (Blog) 2016年11月24日 No.960 マシュマロを使えば超カンタン! その他の記事 魚をクリスマスのメイン料理にしたい時におススメ! 鮭のパイとトマトのマリネ カンタンなのに華やかに見える1品!ケールのクリスマスサラダ 手作りならではの上品な甘さ!ミンスパイ ギネスのほのかな苦みが好アクセント! 牛スペアリブの黒カレー 豆のドライカレーを鯖でボリュームアップ! 鯖とレンティルのカレー 和風だしであっさり&美味! 白菜とベーコンの和風カレー あらかじめ作っておける華やかな1品!ローストビーフサラダ 赤飯に見えて…うれしい驚きのあるメニュー! 赤い炊き込みご飯 具材をいろいろ変えても楽しい!ごちそうにぎり2種 ホームパーティーにもピッタリの1品!ミニチキンパイ プチサイズで揚げ時間を超短縮!ひとくち唐揚げ ホワイトソースなしの裏技メニュー!ルーなしで作るチキンクリームシチュー アンチョビもイカも包丁いらずの簡単メニュー!アンチョビとイカのペペロンチーノ 秋の夜長、ワインのお供にオススメ!燻製牡蠣のおつまみカナッペ さつまいもの優しい甘さが美味しさのヒミツ!鮭缶のスイートポテトサラダ