gudaguda_title.jpg

■ 第228話 ■イエス・キリスト、こんな顔?

▶西暦とはイエス・キリストが生まれたとされる辺りを元年とした紀年法だ。今から5000年近く前、エジプトはピラミッドを建て始めるほど文明が発達していた。なのにイエスの誕生年を元年にしちゃったもんだからそれより前の出来事にはBC(Before Christ)を付けなきゃならず頭の中プチ混乱。大体何で仏教や神道その他を信仰する人が、他宗教の親分の誕生年に合わせなきゃいけないんだ?

JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi
KaitekiTV

▶写真の男性はリチャード・ニーヴという法医学人類学者が描いたものだ。ニーヴ氏は2001年にBBCの「神の子」という番組の依頼でガリラヤ地方(現イスラエル)で発見された頭蓋骨をゲノムなど最新のテクノロジーを駆使して復顔した。30歳前後の男性だという。もちろんこれはイエス・キリストその人の顔ではない。ニーヴ氏は「当時ガリラヤに住んでいた人たちは大体こんな感じ」と表現するにとどめている。ユダヤ教、キリスト教、イスラム教共通の始祖となるアブラハムはメソポタミアのウルという町の出身。ウルはイラク南部、クウェートとの国境近くにあった。どう考えてもアラブ系の人が多く住んでいた地域。そのアブラハムは神から「カナンの地(パレスチナ)をあげる」と啓示を受け一家で旅に出た。カナンの地に辿り着いたのはずっと後の子孫たち。アブラハムがアラブ系の人種的特徴を持っていたと推定される以上、復顔された男性が同様の特徴を持っていても何の不思議もない。何の不思議もないんだけど、困るのよ、アラブ系の顔してちゃ。

復顔されたガリラヤの人
復顔されたガリラヤの人ですが、何か?

▶イエスはユダヤ教徒でありユダヤ人だ。彼はユダヤ教の厳しい律法(戒律)や形式主義、不平等や選民思想に異を唱え、神の救いはユダヤ教徒以外の全ての人にも開かれるべきだと愛(アガペー)を説いた。既得権益を謳歌していたユダヤ教指導者たちは「なんか、ワシらの生活を脅かしそうなヤベー奴が現われた」ということでローマに「この男、危険です。反乱分子です」と告げ口。ローマは渋々イエスを十字架にかけて処刑した。これが後にキリスト教徒が「イエス殺し」としてユダヤ人を迫害する要因の「一つ」となる。


▶「ジーザス・クライスト・スーパースター」というミュージカル映画を何度も観た。ジーザスは金髪ロン毛、青い目の白人だった。カトリック教会では十字架にかけられたキリスト像を何度も見た。マドリードのプラド美術館では磔刑となったイエスの絵画を飽きるほど見た。イエスはどれも白人っぽかった。そりゃそうだ。イエスは白人だ。いや、そんなはずはない。白人がアラビア半島に侵入して来るのはずっと後の事。なので当時はユダヤ人もアラブ人も、現在我々が知るアラブ人的特徴を維持していたと考えるのが自然だ。

▶イエスはユダヤ教の刷新を試み、ユダヤ教徒のまま死んだ。キリスト教が誕生するのはイエスが死んだ後のこと。ペテロやパウロなど12使徒もまたユダヤ人。キリスト教がゲルマン民族ウジャウジャのヨーロッパに広がるにつれ、イエスの肌はだんだん白くなり、波打つ黒毛短髪はストレートのロン毛になり、何となく白人っぽくなっちゃった。キリスト教をヨーロッパに広げるためにはイエスが有色人種では都合が悪かったのだろう。ヨーロッパ文明とは独自に発展した「白い文明」でなければならなかった。白人は都合次第で肌の色すらロンダリングしちゃう。てな辺りで次号に続く。チャンネルはそのままだ。

Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
Sakura Dental

週刊ジャーニー No.1350(2024年7月11日)掲載

他のグダグダ雑記帳を読む
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー