ぶらりんぐロンドン

ジャーニー編集部がロンドンの街をぶらりとレポート

ソーホーの「Berwick Street Market」を救え!?

photo1107 01

「ソーホーにマーケットなんてあったっけ?」と思われる方も多いかもしれません。実はこのBerwick Street Market、1778年にまでさかのぼることができるという、ロンドンで長い歴史を誇るマーケットのひとつです。

photo1107 02a photo1107 02b

バーウィック・ストリートの一部で月~土曜の朝から夕方まで営業が行われています。野菜・果物、日用品、生花のほか、フード・ストールが立ち並び、ロンドン中心部にありながらもローカル感あふれる雰囲気が漂っています。

photo1107 03a photo1107 03b

こちらは青果ストール。写真右は、もうひとつの青果ストールに並んでいた柿=KAKI(甘くて美味しい! 今が食べごろです)。

ところで、このマーケットは現在ウェストミンスター・カウンシルの下、独立したマーケットとして運営されているのですが、今年、同カウンシルが『一流の(first-rate)』マーケットへと『進化』させるべく、ここを私営化することを決定したのだそうです(お金の匂いがぷんぷんします…)。実現すれば、場所代の大幅な引き上げや立ち退き要求などが予想されており、長年この地に店を構える業者や、このマーケットに出店して生計を立てる人々らは反対活動を展開中。現在、署名運動が行われています。やり手の運営団体が現れて『お洒落』に変わっていくのもありなのかもしれませんが、個人的には昔ながらかつローカルな雰囲気を残しつつ、ここで商売をする人の損にならないようにしてほしいなーと思います。

photo1107 04a photo1107 04b

さて、中でも人気のストールは「Savage Salads」。サラダ4種類+鶏肉のグリルorハルミチーズのグリル(もしくは両方)がひとつのボックスに入って6ポンド~。ランチ時になると、ストールの前には行列ができています。野菜がメインとはいえ、ボリュームたっぷり。いろんな野菜が食べられて、しかも美味しい! 行列ができるのも納得です。 ほかにも、ファラフェル、メキシコ料理のストールなどからの美味しそうな匂いが漂い、狭い通りはにぎわっています。ソーホーでのお買い物ついでに、ストリート・ランチを楽しんでみては?(編集部C)

Berwick Street Market
Berwick Street, London, W1
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー