▲ド派手に装飾された建物はテムズ対岸からでもはっきりと確認できるほど。

グリニッジは見どころ満載。かつて大きな宮殿があり、ヘンリー8世やエリザべス1世もここで生まれた。他にもグリニッジ天文台や紅茶運搬船「カティ・サーク」も展示されている。まるで歴史のテーマパーク。ただし、それぞれの入場料がなかなかなお値段。食べる所も豊富にあるけど、どうせ行くなら旧宮殿東側、川沿いに建つ「トラファルガー・タヴァーン」がいい。グレード2の指定建造物。地元漁師のお食事処として1837年に開業。1915年に閉鎖され、その後色々な目的で使われたが1965年に復活。その3年後にヴィクトリア朝の荘厳なスタイルに復元工事が行われた。ディケンズやサッカレーなどの著名作家がグラスを傾けた。19世紀終わりごろにはグラッドストンら自由党党員らが集って名物「ホワイトベイトのから揚げ」に舌鼓を打ったらしい。天気が良ければぜひ外の川沿いテーブルをゲットしよう。茶色いけどテムズはいい。店内も窓が大きく目の前にチャプンと迫るテムズはド迫力。昼は込み合うので午後2時以降がお薦め。記憶に残る食事になる。ぜひお試しください。(たべ太蔵) 

左=1912年、閉鎖直前に撮影されたトラファルガー・タヴァーン。閉鎖後しばらくは高齢船乗りの住居や労働者クラブ、消防署としても使われた。 右=自由党員らが好んで食べたというホワイトベイトのから揚げ。スパイシー&ホットな味付けが濃過ぎ。オマケにホワイトベイトがブラックベイトになっちゃった。£9.00
JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi
KaitekiTV
左=定番のフィッシュ&チップス。しっかり下味がついていて揚げ方も上手で美味しい。£19.00  うしろはダブルパテとカリカリベーコンのバーガー。ミディアムレアの焼き加減がいいぞ。£22.00 右=外のテーブルがゲットできなくても大丈夫。店内は大英帝国を支えた船乗りたちの息遣いが聞こえてきそうないい雰囲気。

総合評価 4.0

 

食事

 

サービス

 

雰囲気

 

お値段(1人分・ドリンク抜き)

£20〜25

Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
Sakura Dental

The Trafalgar Tavern

Park Row, Royal Greenwich, London SE10 9NW
Tel: 020 3887 9886
www.trafalgartavern.co.uk

Opening hours

Sun-Thu 11:00-23:00
Fri-Sat 11:00-24:00

週刊ジャーニー No.1351(2024年7月18日号)掲載


Restaurant
Joke
Henry Q&A
Travel Guide
London Trend
Survivor
Great Britons
Afternoon Tea
その他の記事
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー