教えてヘンリーくん!

Q243英国でイースターが廃止されたことがあるって本当?

Aふむ。実はそうなのじゃ! イースターは、カトリック教徒にとって中世から続く重要な宗教行事じゃ。それゆえ、17世紀半ばに英国でピューリタン革命(清教徒革命)が勃発し、プロテスタントらが権力を握ると、すぐにこうしたカトリック教徒が大切にしておる伝統を木っ端みじんに破壊してまわったのじゃ。

そして1647年、英議会によってイースターをはじめとする「すべての聖なる日」の廃止が宣言され、祝うことが禁じられたというわけじゃよ。イースターサンデーは、通常通りの単なる日曜日になったのじゃ。市民はさぞかし困惑したじゃろうのぉ。

JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi

イースターが復活したのは、亡命していたチャールズ2世が1660年に帰国し、国王として即位して王政が復古してからのことじゃ。

ちゃーんと理解したか? しっかり覚えておかんと、首はねちゃうぞー!


Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
 

週刊ジャーニー No.1388(2025年4月10日)掲載

他の教えてヘンリーくん!を読む
日常生活で感じている些細な疑問、英国文化の気になる由来など、何でも構いません。皆さんのご投稿をお待ちしております。
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー