教えてヘンリーくん!

Q231今年の冬至って、いつなの?

Aむむむ。昼の時間が一番長くなる夏至(Summer solstice)に対し、冬至(Winter solstice)は1年でもっとも昼が短い日じゃ(北半球限定じゃがな)。今年は12月21日(土)が、その日にあたるぞ。

英国の季節の定義には、気象学と天文学の2通りがある。気象学で言えば冬は12月1日~2月末までじゃが、天文学だと冬至からの3ヵ月、つまり今冬は12月21日~3月20日となるのじゃ。ゆえに、まだ冬は来ておらんということじゃな!


JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi

日本には1年間風邪を引かずに過ごせるようにと、冬至に「ゆず湯」とやらに浸かる習慣があるらしいのじゃが、英国ではとくにそういった風習はない。冬至の翌日から少しづつ日が長くなるゆえ(1分ずつじゃがな)、少し嬉しくなる…と言った程度じゃな。

ちなみに、21日の日の出は午前8時3分、日の入りは午後3時53分じゃ。夏至の日照時間が16時間以上あることを考えると、8時間を切るとはなんと非情なのじゃ!

ちゃーんと理解したか? しっかり覚えておかんと、ロンドン・ブリッジから吊るしちゃうぞ!


Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
 

週刊ジャーニー No.1372(2024年12月12日)掲載

他の教えてヘンリーくん!を読む
日常生活で感じている些細な疑問、英国文化の気になる由来など、何でも構いません。皆さんのご投稿をお待ちしております。
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー