■ 「ハーフタームに子供を連れて近場に出かけたい」という時にオススメしたいのが恐竜をフィーチャーした博物館やアミューズメントパークだ。今回はロンドンから気軽に行ける、ファミリー向けの4つのスポットをご紹介。子供たちも大興奮間違いなし。(取材・執筆/名取 由恵・本誌編集部)
ロンドンの恐竜スポットといえばココ Natural History Museum 自然史博物館
動物・植物・鉱石など膨大な数のコレクションを誇るが、一番人気はやはり恐竜ギャラリー。
貴重な骨格標本や化石が展示され、映画『ジュラシックパーク』を彷彿とさせる、動くティラノサウルス=写真上=も迫力たっぷり。
「ディッピィ Dippy」という愛称で知られるディプロドクスの全身骨格が、英国巡回ツアーから一時復帰しているのもお見逃しなく。
Cromwell Road, London SW7 5BD
020 7942 5000
www.nhm.ac.uk
開館時間: 10:00-17:50
入場料: 無料
アクセス: South Kensington駅下車
家族みんなで楽しめる World Of Dinosours ワールド・オブ・ダイナソー
ロンドン郊外ハートフォードシャーにあるアミューズメントパーク。森林のなかに、ヴェロキラプトル、ブラキオサウルス、スピノサウルスなど、30もの等身大の恐竜が点在、動いたり吠えたりとスリル満点。
恐竜ミニ列車「Rex Express」もぜひ乗りたい。園内には、動物園、プレイグラウンド、ミニゴルフなどもある。
White Stubbs Lane, Broxbourne EN10 7QA
01992 470 490
www.pwpark.com
開館時間: 9:30-17:30(10〜3月は16:30まで)
入場料: 24ポンド(子供22ポンド、2歳以下無料)
アクセス: ロンドン中心部から車で約1時間、またはBroxbourne駅からタクシーで5分
地元で発掘された恐竜を学ぶ Oxford University Museum of Natural History オックスフォード大学自然史博物館
オックスフォード大学所蔵品を展示する自然史博物館。
恐竜コーナーの目玉は、オックスフォードシャー・ダイナソーと呼ばれるメガロサウルスの顎骨のレプリカ。オックスフォードシャー・ストーンズフィールドから発掘され、1824年に地質学者ウィリアム・バックランドが「メガロサウルス」と命名。恐竜に正式な学名が付けられたのはこれが世界初という。
Parks Rd, Oxford OX1 3PW
01865 272 950
www.oumnh.ox.ac.uk
開館時間: 10:00-17:00
入場料: 無料
アクセス: ロンドン中心部から車で約1時間20分、またはOxford駅から徒歩約20分
世界初の恐竜の彫像公園 Crystal Palace Dinosaurs クリスタル・パレス・ダイナソー
南東ロンドンのクリスタル・パレス・パークに、イグアノドンやヒラエオサウルスなど等身大に近い恐竜や古生物を復元した30以上の彫像があるのはご存知だろうか。その歴史は古く、ロンドン万国博覧会の水晶宮が移築されるに合わせ、1853~55年にベンジャミン・ウォーターハウス・ホーキンスが製作した。今日の生物学からいえば正確とは言い難いが、ヴィクトリア朝時代から地元の人たちのあいだでは人気者だ。
Thicket Road, London SE19 2GA
0300 3038658
https://cpdinosaurs.org
開館時間: 変動するのでウェブサイトでご確認を。
入場料: 無料
アクセス: ロンドン中心部から車で約1時間、またはCrystal Palace駅から徒歩約7分
週刊ジャーニー No.1260(2022年10月6日)掲載