1952年2月6日の即位から20日後、初めて撮影された公式ポートレートのひとつ。撮影はドロシー・ワイルディング。この時撮影されたものが硬貨、紙幣、切手に用いられた。
左=1953年6月 戴冠式、中央=2002年 ゴールデン・ジュビリー、右=2012年 ダイヤモンド・ジュビリー
©Royal Household, John Swannell

●サバイバー●取材・執筆/名取 由恵・本誌編集部

プラチナム・ジュビリーってなーに?

1952年2月6日—エリザベス王女の人生が一変した運命の日。この日、オーストラリア/ニュージーランド公式訪問の途中に立ち寄ったケニヤにて、夫フィリップ殿下と共に滞在中だった同王女は、木の上にしつらえられたロッジに宿泊し、美しい大自然を堪能していた。そこに、父王ジョージ6世の訃報が飛び込んでくる。それを同王女に伝える気の重い役はフィリップ殿下が担ったという。

夫妻は急きょ英国に帰国。エリザベス王女は王位を継承し、25歳の若さでエリザベス2世として即位する。翌1953年6月2日、ウェストミンスター寺院で戴冠式が行われた。

それから月日が流れ、エリザベス女王は英王室史上最長在位の記録を更新し続け、今年2月6日に在位70年を迎えた。これを記念し、英国各地で行われるのが、祝賀行事「プラチナム・ジュビリー(*)」である。

JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi

プラチナム・ジュビリーにあわせて、例年5月の最終月曜日に設けられるスプリング・バンク・ホリデーをずらして6月2日(木)と3日(金)を祝日とし、週末と合わせて4連休とすることが英政府により定められた。この期間中は、英国人、英国在住者、英連邦市民に向けて、盛り沢山のイベントが予定されている。

ただ、この一方で、主役であるエリザベス女王の健康状態を懸念する報道もある。今年4月に96歳になった女王は、2月に新型コロナウイルスに感染、ここ数ヵ月間は重要な王室の行事を相次ぎ欠席。歩行に困難を伴うようになっているものの、車いす姿を見せたくないという意向が強いためとも伝えられる。エリザベス女王がプラチナム・ジュビリーのお祝いを無事に終えることを願うばかりだ。

なお、パレードやストリート・パーティーのため、各所で交通規制が行われるので、外出の際はあらかじめ確認すること。また、人ごみではくれぐれもスリにご注意!

*日本では「プラチナ・ジュビリー」と表記されるのが一般的だが、ここでは英国式に「プラチナム・ジュビリー」で統一する。


4日間のハイライト
※テレビ中継については5月23日時点で確定している場合のみ記載。

■6月2日(木)
  • 女王の誕生パレード(トゥルーピング・ザ・カラー)
    The Queen’s Birthday Parade(Trooping the Colour)

    ●エリザベス女王の公式誕生日を祝う恒例の式典。通常は6月第2土曜に行われるが、今回はプラチナム・ジュビリーに合わせて、6月2日に開催される。アイリッシュガーズ連隊など1200人以上の近衛兵、240頭の馬などが参加。王室メンバーは馬車、または騎乗で列席。
    ●グリーン・パークで礼砲(Royal Gun Salute)が撃たれる。
    ●バッキンガム宮殿に戻った一行はバルコニーに整列。午後1時頃、英空軍によるフライパスト(儀礼飛行)が披露される。なお、公務に携わっていないハリー王子とメガン妃、アンドリュー王子は参加しないことが発表された。
    【時間】午前10時スタート。
    【ルート】バッキンガム宮殿 → ザ・マル → ホース・ガーズ・パレード→式典終了後、再びバッキンガム宮殿へ。
    【現地での観覧】ホース・ガーズ・パレード内の観覧チケットはすでに完売しているが、セント・ジェームズ・パークに並行するザ・マルでは立ち見で観覧ができる。場所取りは午前9時から可。
    【テレビ中継】BBC、Skyでライブ中継される予定。また、セント・ジェームズ・パークに大型スクリーンが登場。

  • ジュビリー・ビーコン
    Jubilee Beacons

    ●英王室の祝賀行事で行われる伝統のビーコン(かがり火)点灯式。英国各地、チャンネル諸島、マン島、英連邦の国々など、およそ1500ヵ所にビーコンが設置される。
    【時間】バッキンガム宮殿前では午後9時、21メートルの高さのスカルプチャー『Tree of Trees』に火が灯される。

■6月3日(金)
  • セント・ポール大聖堂での特別礼拝
    Service of Thanksgiving

    ●セント・ポール大聖堂にて、在位 70 年を感謝する特別礼拝が行われる。エリザベス女王以下、 主要な王室メンバーは全員列席。礼拝に伴い、修復を終えたセント・ポール大聖堂の鐘(グレート・ポール)が打ち鳴らされる。

■6月4日(土)
  • ダービー観戦
    The Epsom Derby

    ●英国競馬界の中でも最も名高く人気のあるレースのひとつである「エプソムダービー」。英南西部エプソム競技場で行われるレースにエリザベス女王と王室メンバーが列席。

  • バッキンガム宮殿でのプラチナム・パーティー
    Platinum Party at the Palace

    ●英ロックバンドのクイーン、ダイアナ・ロスをはじめ、英国内外を代表するスターが出演し、エリザベス女王の在位70周年を祝うコンサートがバッキンガム宮殿で開催される。司会はカースティ・ヤングとローマン・ケンプ。
    【テレビ中継】BBC Oneでライブ中継される予定。

■6月5日(日)
  • ビッグ・ジュビリー・ランチ
    Big Jubilee Lunch

    ●「隣近所の人たち とランチを楽しむ」というコンセプトで2009年にエデン・プロジェクトが始めたイベント『ビッグ・ランチ』。今回はそのプラチナム・ジュビリー版が全国規模で行なわれる見込み。路上にテーブルと椅子を置き、近隣住人が料理や飲み物を持ち寄るストリート・パーティーや、公園でのピクニック、庭でのバーベキューなど形式は様々。全国で6万人以上がビッグ・ランチのホストとして登録済み。各地で1000万人の参加が見込まれているという。

  • プラチナム・ジュビリー・パジェント
    The Platinum Jubilee Pageant

    ●バッキンガム宮殿周辺でパフォーマーやキーワーカー、ボランティア、有名人、一般市民が参加して、ストリートアート、音楽、ダンス、パレードなどを披露。見どころのひとつは、英国各地の小中学校から選ばれた子供たちが、自作デザインのシルクの旗でザ・マルを行進する『River of Hope(希望の川)』。
    ●エリザベス女王の戴冠式に使用された馬車「ゴールド・ステート・コーチ」が登場、最新テクノロジーを使って、エリザベス女王の70年間に及ぶ治世や英国社会の変化を振り返る。女王自身は馬車には乗らないものの、サプライズが用意されているという。
    ●イベントは4部構成。第1部「For Queen and Country」は軍人によるパレード。第2部「 The Time of Our Lives」は、70年間の英カルチャーを振り返るもので、お茶の間でおなじみの有名人も登場。第3部「 Let's Celebrate」では英国各地からのパフォーマーが、ダンスや大道芸などを披露。第4部「Happy and Glorious」では、バッキンガム宮殿前のクイーン・ヴィクトリア・メモリアルに集まり、国歌「God Save The Queen」を合唱。エド・シーランなどのセレブも出演。
    【テレビ中継】BBCでライブ中継される予定。

Restaurant
Joke
Henry Q&A
Travel Guide
London Trend
Survivor
Great Britons
Afternoon Tea

その他のイベント

  • プラチナム・プディング・コンペティション
    The Platinum Pudding Competition

    ●プラチナム・ジュビリーを祝うためのプディング(デザート)のレシピを一般人から募集するコンテストが開催された。8歳から103歳まで約5000人が応募したなかから、セレブシェフのメアリー・ベリーやモニカ・ガレッティなどが審査を実施。優勝作品はジェマ・メルヴィンさんによるレモン・スイスロール&アマレッティ・トライフルに決定した。

  • パブ、バー、クラブの営業時間延長
    Pubs stay open later

    ●プラチナム・ジュビリーの祝杯をあげるため、6月2日〜4日まで、イングランドとウェールズのパブ、バー、ナイトクラブは、午前1時までの営業が許可される。

  • エキシビション各種
    Special Exhibitions

    ●プラチナム・ジュビリー:クイーンズ・アセッション
    Platinum Jubilee: The Queen's Accession
    7月22日〜10月2日
    毎年恒例、夏季限定のバッキンガム宮殿のステイトルームツアー。プラチナム・ジュビリー特別展示として、エリザベス女王のポートレートや女王所有のジュエリーを展示。

    ●クイーンズ・コロネーション
    The Queen’s Coronation
    7月7日〜9月26日
    ウィンザー城にて、エリザベス女王が1953年の戴冠式で着用したドレスと正装用ローブが一般公開される。

    ●プラチナム・ジュビリー・ディスプレー
    Platinum Jubilee Display
    7月3日〜9月25日
    エディンバラのホリルード宮殿では、エリザベス女王が過去のジュビリー(シルバー、ゴールデン、ダイヤモンド)で着用したドレスが展示される。

JEMCA
Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
Sakura Dental

プラチナム・ジュビリー プチトリビア

3歳の誕生日を迎えたエリザベス王女。
プラチナム・ジュビリーにあわせて見ておきたいおすすめドラマは?

The King's Speech
『英国王のスピーチ』(2010/118分)
吃音(きつおん)に悩むジョージ6世(コリン・ファース)と、スピーチ矯正の専門家であるオーストラリア人、ライオネル・ローグ(ジェフリー・ラッシュ)の関係にスポットをあてた人間ドラマ。ジョージ6世の妻、エリザベス(故クイーン・マザー)に扮するのはヘレナ・ボナム=カーター。ファースは、この作品で念願のアカデミー賞主演男優賞を見事獲得。

 


The Queen
『クィーン』(2006/104分)
1997年、ダイアナ元妃の突然の事故死に際し、対応が冷たいとして国民の猛反発を受けるエリザベス女王(ヘレン・ミレン)の苦悩と、事態収拾に奔走するトニー・ブレア首相(マイケル・シーン)の姿をえがく。ミレンはこの作品でアカデミー賞主演女優賞を受賞。

 

The Crown
『ザ・クラウン』
動画配信サービス「Netflix」製作によるオリジナルドラマ。エリザベス女王と王室メンバーの姿を描く。今年11月にシーズン5が放送される予定。2シーズン毎にキャストが入れ替わるのが特色で、エリザベス女王の役はクレア・フォイ、オリヴィア・コールマン、イメルダ・スタントンが演じる。ドラマ内容がどこまで事実でどこまで脚色なのかが毎回問題になり、シーズン4ではチャールズ皇太子とダイアナ元妃の関係の描写が議論を呼んだ。

エリザベス2世の正式タイトルは?

■Her Majesty Elizabeth the Second, by the Grace of God, of the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland, and of Her other Realms and Territories, Queen, Head of the Commonwealth, Defender of the Faith
■正式にはラテン語。直訳すると 『神の恩寵による、グレート ・ ブリテン及び北アイルランド連合王国、 ならびにその他の諸王国 ・ 諸領土の女王、 英連邦元首、信仰の擁護者であるエリザベス2世陛下)だが、スコットランドには厳密な意味で 「エリザベス1世」が存在し たことがない (エリザベス1世の時代には、まだ統 ーされていなかった)ため、これに意義を唱える向きもある。なお、本名のファ ーストネームおよびミドルネームは 「Elizabeth Alexandra Mary」。

どの名前の君主が長寿?
チャールズ皇太子はジョージ7世になる?

■英王室の君主について、名前ごとに 「在位」の長さの平均を割リ出してみると、次のような結果になった。
【長期在位トップ3】
① ヴィクトリア…64年
(1000年の歴史の中で、ヴィクトリアを名乗った君主は1人のみ)
② エリザベス…平均57年
(エリザベス2世のおかげでまだまだ更新中)
③ ヘンリー…平均31. 13年
(ヘンリ ー 8世まで計8人)
■短期在位ワースト1は、チューダー朝の勢力争いの犠牲になった悲劇の女王、レイディ・グレイで9日間。このほか「ジョ ージ」(計6人) は平均26年、「ウィリアム」(計4人)は平均13.5年、 「チャールズ」(計2人)は平均24.5年となっている。
■英王室の長い歴史の中で、在位中に処刑された唯一の王がチャールズ1世。このことがあってか、 チャールズ (本名はCharles Philip Arthur George)は、 国王としては 「ジョージ」を名乗る気持ちがあることを2005年にほのめかしている。エリザベス2世の父も、ヨーク公時代はアルバートと呼ばれていたが、ジョージ 6世として即位した。

Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
Sakura Dental

週刊ジャーニー No.1241(2022年5月26日)掲載