第30回夏季オリンピック・ロンドン大会全日程
チケットが手に入らなかった、あるいはロンドンまで出向くことができないという方々に朗報!1960年のローマ大会からテレビによる生放送が始まって52年。今大会は、BBCが総力を挙げて(税金の使いすぎ、ここまでやらなくても…という声も聞こえそうだが)全会場の全競技をカバーする壮大な試みが成されるという。17日間でのべ2500時間、生放送で茶の間に届く予定。テレビではBBC1とBBC3を中心に、BBC2、BBC News 24のほか、BBC1 HD、ラジオはBBCのRadio 5 live Olympic Extraなどでカバー。もちろん、BBCのウェブサイト(www.bbc.co.uk/)でも豊富な情報をオンタイムで入手できる。加えてスマートフォン、タブレット用のアプリも用意されているなど、まさに『デジタル五輪』の名にふさわしい充実ぶり。でも、オリンピックの中継に夢中になりすぎて会社で大目玉…などということのないようご注意!?。
オリンピックは、参加することに意義がある…は、実は米国人主教の言葉 |
|