▲夏場はきっと陽光燦々。晴れの日はアルフレスコ(店外テーブル)も良さそう。

昨年春頃、オックスフォードサーカスから北東徒歩3分のところに突然オープンした「ファロス」。外壁は大きなガラス張りで歩道にも丸テーブルがズラリ。外から得られる情報は案外素っ気なく、何料理を出す店か分からず検索したところ地中海料理とイタリア料理を融合させた料理を出すモダンレストランという触れ込み。ホルボーン店に続く2号店という。しかしメニューを見た感じ、割とオーソドックスな品揃え。迷った末に行ってみた。広い店内は4分の1ほどがオープンキッチンとして使われ、天井も高くて解放感溢れるモダンで素敵なダイニング空間。客層は平日は20代後半の女子がいっぱい。週末は男性客が増えるが、いずれにしてもに少しゆとりある人たちという感じ。スタッフもフレンドリーで感じ良し。そして何よりこの店、なかなか美味しい。人気の幅広リボン状パスタ「パッパルデッレのビーフ・ラグー」はアルデンテに近い仕上がりでピリ辛ソースも絶品。チキンミラネーゼの揚がり方も上々。値段も良心的で久々に良店に出会った感覚。お薦めです。ぜひどうぞ。(たべ太蔵)

左=豊富なスターターメニューで迷ったときは「前菜の盛り合わせ」という意味の「アンティパスト・ミスト」。これ一つで2人前。掘っても掘ってもハムが出て来るお得で美味しい1品。£16.80 右=人気の「パッパルデッレのビーフ・ラグー」。タリアッテーレの2倍くらいの幅広フラットパスタの食感楽し。£25.90 
JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi
左=ミラノ風鶏むね肉のカツ「ポロ・アラ・ミラネーゼ」。カラリと揚げられたテンダーなチキンカツ。下味もちょうどグー。サクサクで美味しい。£18.50 右=デザートはティラミスやエスプレッソのアフォガートなど定番が4種。その中からチョコレート・ボムをオーダー。かなりのクオリティに笑顔でフィニッシュ。£9.50

総合評価 4.1

 

食事

 

サービス

 

雰囲気

 

お値段(1人分・ドリンク抜き)

£35~40

Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック

Faros Oxford Circus

22-24 Great Portland Street, London W1W 8QS
Tel: 07796 016 991
Holborn店:57 Gray’s Inn Road, WC1X 8PP
https://farosrestaurant.co.uk

Opening hours

Mon-Sun 12:00-23:00

[powr-reviews id="2f631990_1707409899"]

週刊ジャーニー No.1328(2024年2月8日)掲載


Restaurant
Joke
Henry Q&A
Travel Guide
London Trend
Survivor
Great Britons
Afternoon Tea
その他の記事
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー