▲チャイナタウンの目抜き通りジェラードストリートの最西端にある同店。

チャイナタウン。結構取り上げた気になっていたけど、実際には半分も扱っていないことに気が付いた。そこで今回はジェラードストリートの最西端角にある「好年華 ジェラーズ・コーナー」に行ってみた。2020年初め、コロナが武漢発というニュースが拡散したためチャイナタウンを歩く人が激減。同年3月末にはロックダウンとなりチャイナタウンはゴーストタウン化。そんな中、わずかに細々とテイクアウエーを続けていた店があった。このジェラーズ・コーナーもそのうちの一軒。「頑張っているなぁ」と励まされ、ロックダウンが明けたら行ってみようと思いつつ今日になってしまった。メニューは写真が多くて分かりやすい。夜用の点心メニューも豊富で一日通しで飲茶が楽しめるのはありがたい。サービスも雰囲気も悪くないけど肝心の料理の方はどれも80点くらい。美味しいんだけど最後の「もう一押し」が足りない。それでいてお値段の方はしっかり「もう一押し」して来る。掲載するかどうか迷ったけど、目指すはチャイナタウン全店制覇、ということで掲載しちゃいます。(たべ太蔵) 

左=夕刻になると「Evening Dim Sum」メニューが大活躍。かなりの種類が揃っているけど、ここでも大好物の腸粉(Cheng fun)がないのは残念。右=516番、魚香茄子。茄子と細切り豚のしょう油煮込み。茄子の定番料理でご飯がすすむ1品、£15.80。後方は217番、インゲンと豚ひき肉の甘辛炒め、£14.80
JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi
左=209番、琵琶豆腐。豆腐に海老のペーストを混ぜて揚げたもので女性に人気の1皿。全体的に塩分控えめの印象だけど、食べ進むうちに丁度良くなってくる。£16.80  右=最近流行りの甘い卵黄のカスタードを射込んだお饅頭のスイーツ。他店と比べてここのカスタードは結構サラサラ。でも美味しい。火傷注意ね。

総合評価 3.8

 

食事

 

サービス

 

雰囲気

 

お値段(1人分・ドリンク抜き)

£30~35

Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック

好年華 Gerrard's Corner

30 Wardour Street, London W1D 6QW
Tel: 020 7287 1878
https://gerrardscorner.co.uk

Opening hours

Mon-Thu 11:45-23:45
Fri/Sat 11:45-00:00
Sun 11:45-23:30

[powr-reviews id="67aa8a86_1706724098"]

週刊ジャーニー No.1327(2024年2月1日)掲載


Restaurant
Joke
Henry Q&A
Travel Guide
London Trend
Survivor
Great Britons
Afternoon Tea
その他の記事
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー