▲メイフェアにありながら中東の香りが漂う一帯に佇むソフラ(“食卓”の意)。

かつて貴族がワンサカ暮らしていた高級なメイフェア地区。日本大使館の真裏に続く細道の奥の先、まるで触れちゃいけない存在かのように佇む一角、それがシェパードマーケット跡地。実はメイフェアのオリジンはここ。最近まで高級娼婦が闊歩していた。随分前に訪れたソフラが今も健在であると知り、久しぶりに再訪。予約システムはポンコツ。仕方なく電話予約。入店前に一帯散策。サウジアラビア大使館が近いこともあって小さな一角にトルコやイラン、レバノン料理店などがひしめくエキゾチックな雰囲気。ソーホーと似て非なるヤバ感に血が騒ぐ。暖かい夜だったので外のテーブルと迷ったが、物乞い絶賛営業中だったので中に。これ正解。本格的トルコ料理からバーガーやフィッシュ&チップス、そして銀だらの西京焼きまで、美味しけりゃ何でもメニューにしちゃう柔軟性が好き。そして何より安くて美味しい。デザートのバクラバは甘さ超控え目なので甘党じゃなくても楽しめる。小ぢんまりしたカジュアルな店だけどサービスも良し。この店好き。散策込みでお試しください。(たべ太蔵)

左=前菜2種。左はタコのスパイシーソース。カレーのようでトマトソースのようで、よく分からないけどぜひどうぞの1品 £9.45。右はライスのブドウの葉包み。レモンが効果的で美味しい £8.95。 右=外せないラムのコフテ。しっかり下味が沁み込んで濃厚な味わい。美味しいけど少しだけ塩強め。£18.95
JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi
左=Hunker Begendi はスルタンのお気に入り、みたいな意味のチキンのシチューを焼き茄子ペーストの上にアレンジした1品。濃厚な仕上がりで美味しい。チキン以外、ラムも選べる。£20.95  右=本場のバクラバはこめかみが痛くなるくらい甘いけど、ここのは甘さ控えめで最後まで楽しめる。£8.95

総合評価 4.2

 

食事

 

サービス

 

雰囲気

 

お値段(1人分・ドリンク抜き)

£30~35

Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック

Sofra Mayfair

18 Shepherd Street, London W1J 7JG
Tel: 020 7493 3320
https://mayfair.sofra.co.uk
St. Christopher Place, W1U 1LT に姉妹店あり。

Opening hours

Mon-Sun 8:00-22:00

[powr-reviews id="0055fc65_1699465288"]

週刊ジャーニー No.1315(2023年11月2日)掲載


Restaurant
Joke
Henry Q&A
Travel Guide
London Trend
Survivor
Great Britons
Afternoon Tea
その他の記事
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー