▲ゾクッとするような独特な雰囲気。ボヘミアンと言う表現が妙にシックリ。

オールド・コンプトン通りはソーホーを東西に貫く歓楽街。17世紀に迫害を逃れてフランスから渡って来たユグノー(プロテスタント)難民が住み着いた。やがて商人や芸術家、哲学者など多種多様な人が流れ込んでモザイクのように複雑で独特な文化が形成された。1970年代以降LGBTQ+コミュニティのメッカ的存在となり、ゲイパブやバーが軒を連ねるように。そのためレインボーフラッグがあちこちにパタパタ。一帯はジャズの聖地でもありライブ演奏を売り物にする店も多い。こう書くとレストランの味は二の次? と思う人がいるかもしれないが実際は逆。期待を裏切る店はすぐにそっぽを向かれる。このブラッセリーは2018年オープンと歴史は浅いがインテリアデザインには地元のアーティストたちが参加。ソーホーのうさん臭さとエレガントさが同居するボヘミアンな雰囲気が素敵過ぎ。メニューは多国籍オーソドックスながらちゃんと今どきのアレンジが施されていて軽やかで美味しい。日本でLGBT法という「?」な法律ができた今、理解増進のためにも一度ぜひお試しを。(たべ太蔵)

左=ケジャリー・スコッチエッグ。ケジャリーとは英領インド帝国から持ち帰られたアングロ・インド料理の総称。カレー風味のマヨが食欲増進のいい仕事をする。£8.00 右=鶏肉を薄く叩いてソテーしたチキン・パイヤール。隣の女性が食べていて美味しそうだったので頼んだら思った以上にグッドで上機嫌。£17.50
JFC
TK Trading
Centre People
ロンドン東京プロパティ
Dr Ito Clinic
早稲田アカデミー
サカイ引越センター
JOBAロンドン校
Koyanagi
KaitekiTV
左=エビとカニ風味のニョッキ。エビ・カニが前面に出ている訳ではないけれど、ニョッキ自体はかなりレベルが高くて美味しい。£17.50 右=バーで一杯やりながらテーブルが空くのを待つ、ってのもありかも。大人数の若者グループも多いため、店内は賑やか。静かなひと時を求める人は避けた方がいい。

総合評価 4.1

 

食事

 

サービス

 

雰囲気

 

お値段(1人分・ドリンク抜き)

£25~30

Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
Sakura Dental

Old Compton Brasserie

36 - 38 Old Compton Street, London W1D 4TT
Tel: 020 7434 2214
www.oldcomptonbrasserie.co.uk

Opening hours

Mon-Wed 12:00-23:30
Thu-Fri 12:00-24:30
Sat 10:00-24:30 Sun 10:00-23:00

[powr-reviews id="594a3b17_1690212462"]

週刊ジャーニー No.1300(2023年7月20日)掲載


Restaurant
Joke
Henry Q&A
Travel Guide
London Trend
Survivor
Great Britons
Afternoon Tea
その他の記事
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー