身体ポカポカ ユッケジャン

15分£ 4.20
焼き肉のシメと言えばユッケジャン(個人差があります)。牛肉と調味料を炒め、お湯を注いでクツクツ煮込むだけ。失敗しようがない簡単レシピ。唐辛子粉(Korean chilli powder)が命なので、何とか韓国食材店やアマゾンなどで美味しいの、見つけてね!
2人前
- 牛(ランプ肉)…150~200g
- リーク(ポアロネギ)…1本
- マッシュルーム…3~4個
- 卵…1個
- 春雨(乾麺)…20g
- スプリングオニオン…1本
- 【スープ】
- サラダ油…大さじ1
- ごま油…大さじ1
- しょう油…大さじ1
- みりん…大さじ1
- ナンプラー(魚醤)…大さじ1
- 酒…大さじ1
- 唐辛子粉(Korean chilli powder)…大さじ2
- おろしにんにく…大さじ1/2
- 鶏がらスープの素…大さじ1/2
- 水…1ℓ
- 塩こしょう…適量
作り方

今回はランプ肉(rump=腰やお尻辺りの赤身)を使用。薄切りの方が食べやすいので包丁で削ぎ切りにする。春雨を熱湯で戻しておく。

鍋に1の肉とスープの調味料(水、塩こしょう以外)を全部入れる。唐辛子粉はできれば韓国食材店などで好みの辛さのものをゲット。

火はつけず、そのまま1分ほど鍋の中でしっかり混ぜ合わせる。

混ぜ終わったら火をつけ、中火で3~4分ほど炒める。水1リットルを入れたら強火にして沸騰させる。

5分ほど煮たら春雨を加え、2分ほど煮る。

斜め切りにしたリークと薄切りにしたマッシュルームを入れたら蓋をし、中火にして仕上げに5分ほど煮る。

味見をし、塩こしょうで味を調えたら斜め切りにしたスプリングオニオンと溶き卵を回しかけて出来上がり。盛り付けてご飯と一緒に食卓へ。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1263(2022年10月27日)掲載