ホームパーティーでバカうけ手羽元チューリップ

25分£ 1.30

イギリスでは鶏手羽が安くて大助かり。前回は手羽先で餃子を作ったけど、今回は手羽元を使ったレシピ。日本の居酒屋の定番「手羽元チューリップ」。ちょっとコツがいるけど、テーブルが華やぎます。

5個分

  • 鶏手羽元…5個
  • しょう油…大さじ2
  • しょうが…親指の爪サイズ
  • にんにく…1片
  • 鶏がらスープの素…小さじ1
  • 片栗粉…適量
  • サラダ油(揚げ用)…適量
  • スイートチリソース…適量
  • マヨネーズ…適量

作り方

1

鶏手羽(肩から翼の先までの部分)は手羽先(wing tip)、手羽中(middle wing)、手羽元(wing stick/drumette)の3つの部位からできている。今回使うのは手羽元。

2

手羽元(左側)をひねって脱臼させてから包丁で切断する。

3

骨を切断した側から骨と肉をつなぐ筋を包丁やハサミで切断する。

4

骨から肉を離したらお肉をひっくり返して上に持ち上げて丸める。これがチューリップ。

5

ボウルにしょうゆ、にんにくとしょうがの擦りおろし、鶏がらスープの素を入れて手でよくこねる。お肉の隙間までちゃんとすりこまれるようにこねる。

6

片栗粉をこれまた万遍なく隙間まできっちりまぶす。露出した部分があるとそこだけ焦げちゃう。

7

180℃の油で約4分揚げてよく油を切れば出来上がり。タイのスイートチリソースやちょっと七味なんぞ振ったマヨネーズを添えてどうぞ。

あなたのひとりメシ大募集!

あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。

週刊ジャーニー No.1239(2022年5月12日)掲載

ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー