手抜きと呼ばないで
ササっと作るそこそこの一品 キャベツの浅漬け
5分£ 0.60
海外生活も長くなると時々食べたくなる地味~な野菜の浅漬け。ジップロック(チャック付の保存袋)ひとつあればまあ、何とかそれなりのものが出来ます。ぜひ一度お試しください。
材料 2人前
- キャベツ…山盛り
- きゅうり…10センチ程度
- にんじん…5センチ程度
- 塩…野菜総重量の2%
- 鷹の爪…1つ
作り方

今回は冷蔵庫に半端に残っていたスイートハートというキャベツを使用。トルコ系、アラブ系などの食材店で手に入る日本のキャベツと似た種類のものでも、もちろん良し。

作りやすい量として、キャベツ、きゅうり、にんじんの総重量約500グラムを目安に今回は調理。

キャベツは手で食べやすい大きさにちぎる。きゅうり、にんじんは細長い薄切りに。塩10グラムを振りかけて10分ほど寝かせる。

野菜から出てきた水ごとジップロックに入れる。

なるべく空気を抜いて袋を閉じる。

上に重しを乗せる。筋トレしている方はダンベル等を、読書家の方は重い本でも。

3時間ほど漬けたら食べられるけど、1晩置いた方がより漬かって美味。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1188(2021年5月13日)掲載