酸辣湯
97%、お店の味 激ウマ「ホット&サワースープ」
15分£ 1.80
初めてロンドンでホット&サワースープを飲んだ時の衝撃は忘れられない。辛くて酸っぱくてドロドロしていてビックリしたけど、飲み終わる頃には大ファンに。厳密には酸辣湯(サンラータン)とは全くの別物。ほぼ完全に店の味を再現。調味料の分量を調節して、自分好みの味を極めよう。
材料 4人前
- 鶏肉(もも肉でも胸肉でも)…150g
- タケノコ(缶詰でもOK)…150g
- 乾燥しいたけ…4個
- 乾燥きくらげ…大さじ1
- にんじん…30g
- しょうがスライス…3~4切れ
- 豆腐…150g
- 卵…1個
- 鶏がらスープ…600ml
- サラダ油…小さじ1
- スプリングオニオン…適量
- 【チキン下味調味料】
- しょうゆ…小さじ1
- サラダ油…小さじ1/2
- 片栗粉…小さじ1/2
- 【スープ味付け用】
- しょうゆ…小さじ2
- 豆板醤…大さじ1.5
- 塩…小さじ2
- 砂糖…小さじ1/2
- 水溶き片栗粉…適量
- 【仕上げ用】
- 黒酢(米酢でもOK)…大さじ1.5~2
- 白コショウ…小さじ1/2
- ごま油…小さじ1
作り方

しいたけときくらげを湯で戻す。しいたけの戻し汁は後でスープに使う。戻ったら細切りに。にんじんとタケノコも細切りに。

鶏肉を5ミリ幅程度の細切りにしたらしょうゆ小さじ1、サラダ油小さじ1/2、片栗粉小さじ1/2をよく揉み込んで下味をつける。

鍋にサラダ油小さじ1をひき、鶏肉を中火で炒める。

鶏肉が色づいたら鶏がらスープ600ミリリットルとしいたけの戻し汁を入れて強火にする。しょうが、細切りにしたにんじん、タケノコ、しいたけ、きくらげも入れる。

スープ味付け用のしょうゆ、豆板醤、塩、砂糖を入れて2~3分温めたら細切りにした豆腐を入れる。

ゆるめの水溶き片栗粉を少しずつ入れてスープにとろみをつける。

溶き卵を回し入れ、10秒ほど放置。仕上げに黒酢、白コショウ、ごま油を入れて軽くかき混ぜ、小口切りにしたスプリングオニオン散らして出来上がり。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1228(2022年2月24日)掲載