ウマ過ぎゴメン
おかずにも主食にもなる 春雨サラダ
20分£ 2.10
サラダか、と思って食べ始めるとサクサクバコバコ食べられちゃうので気が付けばどんぶり一杯くらい食べてしまう、もはやおかずだか主食だか分かんないサラダ。主食でもサラダでもいいんだよ。美味しけりゃ。
材料 1~2人前
- 春雨(乾麺)…40~50g
- きゅうり…10センチ程度
- にんじん(小)…1本
- 卵…2個
- ハム…4~6枚
- かにかま…3~4本
- サラダ油…小さじ1
- 塩…ひとつまみ
- 白ごま(お好みで)…適量
- 紅しょうが(お好みで)…適量
- 【タレ】
- しょうゆ…大さじ1.5
- 酢…大さじ2
- 砂糖…大さじ1.5
- ごま油…大さじ2
- 鶏がらスープの素…小さじ1
作り方

タレを合わせておく。味をみて好みと違うようなら調整してOK。

にんじんは生のままなので1ミリ幅くらいに細く切る。きゅうりも厚さ2ミリくらいに薄く切る。ハムも細切りに。かにかまも縦に裂いておく。

タレにきゅうりとにんじんだけを漬けてしまう。浸透圧でしんなりさせる。

錦糸卵を作る。卵2個に塩をひとつまみ振りかけ、よく混ぜたら大きめのフライパンにサラダ油をひき、卵液を流し込み薄く広げる。

何とか卵をひっくり返して両面焼いたらフライパンから引き上げ、冷めたら細切りに。

春雨を表示通りに茹でたら流水で冷まし、ハサミで切って短くする。キッチンペーパーではさんで水分を絞り出す。この作業、大事。

3に春雨その他全てを入れて箸でよ~く混ぜてタレと絡ませる。お皿に盛り付けたら白ごま振って、あれば紅しょうがを飾って完成。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1206(2021年9月16日)掲載