隠れ人気中華
牛とトマトは相性抜群 魅惑のビートマ
10分£ 3.20
ロンドンの中華街にあるぶっかけ中華メシ店で初めて見た時、まずビックリ。トマトを炒める? 牛と一緒に? 騙されたと思って食べて見なはれと、言われて食べたらまさに目からウロコ。美味しいです。
材料 1~2人前
- 牛肉(リブアイやサーロイン)…150~200g
- トマト(中)…3個
- 玉ねぎ(小)…1個
- スプリングオニオン…2本
- サラダ油…大さじ2
- 【肉下味用】
- しょうゆ…大さじ1
- 酒…大さじ1
- こしょう…一つまみ
- 片栗粉…小さじ2
- 【味付け用】
- しょうゆ…大さじ2
- オイスターソース…大さじ1
- 酒…大さじ1
- 砂糖…大さじ1
- ごま油…小さじ1
- こしょう…一つまみ
- 白ごま(お好みで)…適量
作り方

食べた時に柔らかい方が美味しいので、なるべくステーキ肉を。今回はリブアイステーキを使用。写真では2個だけど、トマトは3個が望ましい。

牛肉を一口サイズにスライスして下味用調味料を揉みこみ、10分ほどつけておく。

フライパンに油大さじ1をひいたら牛肉を2分ほど中火で炒める。

櫛切りにした玉ねぎを加えてさらに2分ほど炒めたら、器に取り出す。

4のフライパンに油大さじ1を加えたら一口サイズに切ったトマトを入れて3~4分炒める。途中、水を大さじ2ほど加えて焦げ(旨味がたっぷり)をこそげ取る。

4のビーフと玉ねぎを戻して一緒に炒めつつ調味料を入れる。小口切りにしたスプリングオニオンを加える。

ビーフの下味用調味料に加えた片栗粉により、ソースにとろみがつく。器に盛り、お好みで白ごまを振れば出来上がり。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1199(2021年7月29日)掲載