失敗するわけがない
水無しレンチンだけでできる 極上キーマ・カレー
18分£ 2.80
材料まぜてカレールーのっけてチンするだけで出来ちゃう魔法のキーマ・カレー。今まで炒めたりグツグツ煮たりしていたのがアホらしく思えちゃうほど簡単で美味しくできちゃうレシピ。まずくできたらむしろ天才かも。数時間置いて食べたらなお美味しくなっていました。
材料 2人前
- 玉ねぎ…1/2個
- にんじん…5センチ程度
- 豚ひき肉…160~180g
- トマト缶(小)…200g
- にんにく…1片
- ウスターソース…小さじ1
- 砂糖…小さじ1
- 塩コショウ…適量
- ジャワカレー(中辛)…2片
- バター…10g
- 卵黄(お好みで)…2個
作り方

材料はこんな感じ。カレールーは個人的に好きなジャワカレーの中辛にしたけれど、お好きなものでどうぞ。

玉ねぎとにんじんをみじん切りに。にんじんは火が入りやすいようになるべく細かく。

耐熱ボウルに玉ねぎとにんじんを入れたらお肉も入れ、にんにくをすりおろし、砂糖、ウスターソース、塩コショウ、トマト缶を投入。

手でワシャワシャとまんべんなくこねたら、上にカレールーとバター10gを置いてふんわりとラップする。

まずは6分加熱。いったん取り出し、ラップを外してスプーンで全体をよく混ぜる。ラップを外すとき熱風が吹き出すのでやけどに注意!

再びラップして6分加熱したら出来上がり。再びやけどをしないように気を付けながらラップを外し、よく混ぜたらご飯の上に盛り付ける。

仕上げに真ん中に卵黄を落としたらできあがり。全卵のっけたっていいんだよ。料理はどこまでも自由だ。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1157(2020年10月1日)掲載