余ったおモチで
もち揚げ出し
7分£2.00
居酒屋“
材料

- 切りもち…2~3
- ラディッシュ…4~5
- サラダ油(揚げ用)…適量
- 片栗粉…適量
- 天つゆ…適量
- 刻み海苔…適量
作り方

切りもちを4等分したらさっと片栗粉をまぶす。余計な粉は取り除く。

120℃くらいの低温の油でもちを1分揚げたらひっくり返してもう1分。揚がったら取り出してペーパータオルで油切り。

ラディッシュをすりおろす。

小鉢にもちを置いたら上にラディッシュを飾り天つゆを適当(50mlくらい)にかけ、上から刻み海苔をかけて出来上がり。
このレシピを動画でみよう!
今週の素敵なひとりメシ、「懐かしい居酒屋の味もち揚げ出し」の作り方を1分ちょいの動画にまとめました。
日本語と英語の解説がついているので英語の勉強にもなっちゃうスグレものです。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1068(2019年1月10日)掲載