今日本で話題だという
悪魔のおにぎり
3分£0.50
何でも昭和基地のシェフが余りものだけで作ったものが隊員にバカ受けしたというおにぎりレシピ。美味しくて一度食べたらやめられないってんで「悪魔のおにぎり」という名前が付いたんだとか。SNSで話題となり、コンビニでは遂に「ツナマヨ」を抜いて売り上げナンバー1になっているそうです。ということで数ある作り方情報ゲットして辿り着いたのがこのレシピ。いやしかし、これでええんかな。(ひとりメシ)
材料
- ご飯…150g
- 天つゆ(ストレート)…大さじ4
- 天かす…大さじ3
- 青のり…小さじ1
- 焼きのり…お好みで
作り方

少し冷ましたご飯に天つゆ、青のり、天かすを入れる。

よく混ぜる。

にぎる。

出来上がり。見映えが寂しかったので焼きのり巻いてみた。
このレシピを動画でみよう!
今週の素敵なひとりメシ、「日本で話題の悪魔のおにぎり」の作り方を1分ちょいの動画にまとめました。
日本語と英語の解説がついているので英語の勉強にもなっちゃうスグレものです。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1064(2018年11月29日)掲載