Xmasの1ヵ月前に作って食べるのが伝統的 クリスマス・プディング |
|
寝かす時間 2時間~1晩 調理時間 3時間半
|
|
|
|

|
ミンスミート(瓶詰め410g) お好みでグラセ・チェリー、ドライド・アプリコット、ドライド・フィグ、デイツなど ソフト・ブラウン・シュガー 卵 オレンジのゼスト(皮)とジュース ブランデー ミクスト・スパイス セルフレイジング・フラワー パン粉(ホワイトブレッドから作ったもの) バター(室温でやわらかくしたもの)
|
1瓶~1瓶半 約300g 50g 1~2コ 1コ分 大さじ2 小さじ2 60g 50g(厚切り1枚分) 25g
|
|
|
  ミンスミート mincemeat①ミンスミートとお好みのドライフルーツ、オレンジのゼストとジュース、ブランデーをよく混ぜ合わせ、2時間~1晩置いておく。 ②やわらかくしたバターに砂糖を加えて泡立て器で泡立てる。 ③②に溶き卵を少しずつ加えて混ぜ合わせた後、①も加えてよく混ぜ合わせる。 ④セルフレイジング・フラワーをふるって③に加え、パン粉、スパイスも加えてさらに混ぜ合わせる。 ⑤1リットル程度入るプディング型にバターを塗り、④を加える。スチームすると膨らむので、縁から2センチ下の深さになるように入れる。 ⑥ベイキングペーパー2枚とフォイルを重ね、中央にプリーツを作り、⑤にかぶせる。上から紐でしっかりと縛り、スチーマーから取り出しやすいよう、さらに紐をかけハンドルをつくる。 ⑦スチーマーにトリヴェット(鍋しき状のもの)を置いて、その上にプディングを置き、3時間蒸したら出来あがり。出来立てを食べても、しばらく熟成させてから食べても可。あたためてクリームなどを添えて召し上がれ。
 ●⑦でトリヴェットがない場合は、小皿を裏にして置き、その上にプディング型を置くとよい。 ●圧力鍋を使うと蒸し時間は1時間程度で済む。
|
|
自家製ミンスミートの作り方
レーズン サルタナ カラント ブラムリー・アップル (芯を除いて細かくカットしたもの) ミクスト・キャンディード・ピール (細かくカットしたもの) ソフト・ダーク・ブラウンシュガー スエット(牛脂) オレンジゼストとジュース レモンゼストとジュース ミクスト・スパイス ナツメグ ブランデー
|
175g 110g 110g 12コ 110g 200g 110g 1コ分 1コ分 小さじ2 大さじ1/2 大さじ4
|
|
  ①ブランデー以外の材料を大きなボウルに入れて混ぜ合わせる。そのまま1晩おいておく。 ②フォイルで①を覆い、ガスマーク4(120度)のオーブンに入れて3時間加熱し、時折かき混ぜる。②をオーブンから取り出し、ブランデーを混ぜ合わせ、消毒したグラスジャーに入れて蓋をし、そのまま1ヵ月~1年熟成させる。
|
週刊ジャーニー No.708(2011年12月22日)掲載