さむ~い日に、旨みたっぷりのうれしい1品
キャベツ1/2コ 丸ごとおじや

所要時間40分
材料(4人分) | |
---|---|
サボイキャベツ savoy cabbage・・・・・1/2コ | |
玉ねぎ・・・・・1コ | |
ツナのオイル漬け・・・・・1/2缶 ※100グラム以下の小さい缶なら1缶 |
|
固形スープの素・・・・・2コ | |
バター・・・・・30g | |
米・・・・・1/2合 | |
水・・・・・500ml | |
白ワイン・・・・・100ml | |
パルメザンチーズ・・・・・30g程度 | |
パセリ(みじん切り)・・・・・10g |

作り方
- キャベツ1/2コがそのまま入る大きさの鍋にバターを溶かし、みじん切りにした玉ねぎを中火で炒め、ツナ缶、米(炊飯していないもの)を加えてさらによく炒める。
- ①の中に細かく砕いた固形スープの素(今回は「Callo」社製品を使用。オーガニックであるうえ、手で簡単に砕けるので便利)、水、白ワインを加えて強火で沸騰させる。
- 芯を取り除いたキャベツの断面を下にして②に入れ、火を弱火にして蓋をして20分加熱する。
- キャベツをひっくり返し、鍋の底のご飯も軽く混ぜて再び蓋をして、さらに10分煮込んでから器に盛りつける。
- 上にパルメザンチーズのスライス、パセリのみじん切りを散らせば出来上がり。
週刊ジャーニー料理レシピ【ごくウマ3選】取材風景
週刊ジャーニー No.1075(2019年2月28日)掲載