慶應義塾ニューヨーク学院  ロンドン説明会 9月20日 (金) 6 PM - 7:30 PM
慶應義塾ニューヨーク学院  ロンドン説明会 9月20日 (金) 6 PM - 7:30 PM

徳川るり子の細腕感情記Ⅱ

何ゆえ、クリスマス・スイーツにはスパイスが入っておりますの?


徳川るり子

愛するお父様へ

前文お許しくださいませ。

今朝は子どもたちの大きな歓声で目が覚め、不思議に思って窓のカーテンを開けますと、雪景色が一面に広がっておりました。雪が降り続く中、親子や友達同士で雪だるまをつくったり、雪玉を投げあったりと走りまわっている姿はとても微笑ましく、わたくしも幼少時を思い出して参加したくなりました。

さて本日は、残り2週間に迫った英国のクリスマスに関する事柄について、ご報告させていただきますね。

先日、隣家にお住まいになっている初老のご夫婦から、早めのクリスマス・プレゼントを頂きました。贈り物の中身は、期間限定販売のクリスマスティー。素敵な紅茶缶に入っており、大変嬉しかったのですが、材料をよく確認してみますと、様々なドライフルーツのほかに、シナモン、ナツメグ、ジンジャーといったスパイス類の名前が…。エドワーズ夫人いわく、「クリスマスティーやスイーツにはドライフルーツとスパイスがつきものですよ」とのこと。確かに、クリスマス・プディングやミンスパイ、ジンジャーブレッドなど「クリスマスの定番」とされるスイーツには、スパイスがたっぷり含まれております。

お父様はご存知のことと思いますが、わたくしはスパイス類が苦手です。生クリームをふんだんに使ったクリスマス・ケーキやブッシュ・ド・ノエルを楽しんできたわたくしにとって、英国のクリスマス・スイーツは少々受け入れ難いものがございます。普段はあれほど甘いものを好む英国人が、一体なぜクリスマス・シーズンは「甘くない」スイーツを召し上がるのでしょう? 調べてみることにいたしました。

資料をあたりましたところ、クリスマスの定番スイーツの起源は、キリスト教文化に由来するとのこと。

たとえば、クリスマス・プディングの材料は13種類(キリスト+12人の使徒の数)、ミンスパイはキリストが眠る「揺りかご」をモチーフにしており、上に飾られる星型のパイは「キリストの象徴」なのだとか。そして、アルコールをたっぷりと含んだクリスマス・プディングはクリスマスの1ヵ月前までに完成させて当日まで熟成させ、ミンスパイはクリスマス・イブまでにつくり、クリスマスから12夜にかけて1日1個ずつ食べるのが伝統なのだそうです。できるだけ長く保存可能なものでないと困りますから、ドライフルーツやスパイス類を多用するようになったとのことでした。

その中でもよく使われるスパイスが、シナモン、クローブ、ナツメグの3品。これらは、キリスト誕生の際にお祝いに駆けつけた「東方の三博士」たちがキリストに贈った乳香、没薬、黄金を象徴するのだそうです。

クリスマスとスパイスは、英国人にとって切り離せないものであることが分かりました。今年は、クリスマスティーも美味しく(?)頂けそうな気がしてまいりました。

それでは今日はこのへんで。わたくしの3年にわたる英国滞在も、まもなく終わりを迎えようとしております。おそらく次の便りが最後になることでしょう。風邪など召されないよう、お母様にもよろしくお伝えくださいませませ。

かしこ
平成29年12月10日 るり子



とくがわ・るりこ◆ 横浜生まれのお嬢様。名門聖エリザベス女学院卒。元華族出身の27歳。あまりに甘やかされ過ぎたため、きわめてワガママかつ勝気、しかも好奇心(ヤジ馬根性)旺盛。その性格の矯正を画する父君の命により渡英。在英3年2ヵ月。ホームステイをしながら英語学校に通学中。『細腕感情記』(平成6年3月~平成13年1月連載)の筆者・徳川きりこ嬢の姪。

週刊ジャーニー No.1014(2017年12月14日)掲載

JEMCA
Kyo Service
J Moriyama
ジャパンサービス
らいすワインショップ
Atelier Theory
奈美デンタルクリニック
Sakura Dental
ロンドンおすすめレストラン
面白すぎる英国ジョーク
なるほど英国Q&A
ロンドン近郊トラベルガイド
ロンドン最新トレンド
面白すぎる英国史
面白すぎる英国の偉人
ロンドンでアフタヌーンティー