7分で出来る焼き鳥丼

調理時間:7分/予算:£ 1.50
日本の焼き鳥はイギリス人にも人気。香港の友人は鶏の足チュウチュウするのが大好きなのに鶏の皮が苦手で鳥肌立ててる。変なの。焼き鳥丼、焼いてタレに絡めるだけの極簡単レシピ。その割にけっこういけまーす。
1人前
- 鶏もも肉(胸肉でも可)…150g
- リーク(細めのもの)…12~13cm
- サラダ油…大さじ1
- 紅しょうが(あれば)…適量
- 刻みのり(あれば)…適量
- 【タレ】
- しょうゆ…大さじ2
- 酒…大さじ1
- 砂糖…小さじ2
- みりん…小さじ2
- 鶏がらスープの素…ひとつまみ
作り方

鶏肉は150グラムくらいが理想。今回100グラムでやったらちょっと寂しかった。肉は一口大にカット。リークは斜め切りに。

タレを合わせておく。鶏がらスープの素がなければ味の素でもハイミーでも。何もなければなしでOK。

フライパンにサラダ油をひき、①の鶏肉とリークを入れて強火で3分ほど炒める。

②のタレを一気に流し入れる。

中火にしてタレをお肉とリークによ~く絡ませながらさらに3分ほど火を入れる。タレが減り過ぎたら水を足して煮詰め直す。

どんぶりにご飯を盛り、あれば刻み海苔(または千切った焼き海苔)をのせる。

先にタレを少しご飯にかけたら鶏とリークをバランスよく敷き詰め、仕上げに残ったタレを回しかけ、紅しょうがを飾ったら出来上がり。
あなたのひとりメシ大募集!
あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。
週刊ジャーニー No.1371(2024年12月5日)掲載