イモは世界を救うハッシュ・ブラウンズ

調理時間:20分/予算:£ 0.60

ハッシュ・ブラウンズは1890年台、米ニューヨーク生まれ。元の名前は「ハッシュド・ブラウン・ポテト」。吸油率が良いので結構ハイカロリー。でも美味しいの。イモ削って調味料と混ぜてフライにするだけ。簡単なのでやってみて!

1~2人前

  • ポテト…300g
  • 玉ねぎ(大)…1/4個
  • 塩…小さじ2/3
  • 黒こしょう…小さじ1/3
  • チリパウダー…小さじ1/4
  • 卵…1個
  • 小麦粉…大さじ2
  • サラダ油…大さじ2

作り方

1

今回は、セインズベリーで売っていた「Vivaldi White Potatoes」を使用。これ、美味しい。

2

ポテトは皮をむき、チーズ削り器などで粗目にスライス。

3

削ったポテトを水で2回リンスしてから水切りする。

4

布やキッチンタオルなどで包み、ポテトをギュウウウッと絞る。粗みじん切りにした玉ねぎ、塩、黒こしょう、チリパウダー、卵、小麦粉を入れる。

5

しっかり混ぜ合わせる。

6

フライパンに油をひいたらスプーンで⑤をすくってフライパンに置き、上からスプーンで押さえて1センチ程度の厚さに平たくする。

7

中火で片面5~6分焼いたらひっくり返し、さらに5~6分焼き、こんがりブラウンになったら出来上がり。ケチャ、マヨなど添えてどうぞ。

あなたのひとりメシ大募集!

あなたがいつも食べている、簡単に作れて美味しくて低予算!そんな素敵な“ひとりメシ”を教えてください。紙面でご紹介させていただいた方にはささやかな謝礼を差し上げます。詳しくはひとりメシ応募フォームでご覧ください。

週刊ジャーニー No.1381(2025年2月20日)掲載